この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 才能発見
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
- 夢をかなえるサッカーノート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年09月発売】
- 中村俊輔式 サッカー観戦術
-
価格:968円(本体880円+税)
【2019年03月発売】
- 中村俊輔サッカー覚書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
自分より身体能力の高い選手と戦うには、相手よりも先に動き出すこと。そのときに必須なのが、瞬時に状況判断をして正解を導く力だ。それを、中村俊輔は「察知力」と呼ぶ。サッカーでは一瞬の判断が勝敗を決する。彼は、毎日の反復練習と情報収集、こまめな目標設定と自己反省を、特にノートに「書き付ける」ことで、自分を客観視し、この力を磨いてきた。世界から注目される名選手の心身鍛練術は“シンプルなことの継続”だった。
第1章 成功へ向かうとき、必要なものが「察知力」だ
[日販商品データベースより]第2章 僕はこうして「察知力」を磨いてきた(サッカーノートが僕を作った;フリーキックを徹底追求して見えたもの;自分の“引き出し”の数が、未来の可能性になる;僕を育てた「壁」;海外へ移籍した理由;イタリアからグラスゴー、海外での壁に向かった;すべての監督から、学びがある;チームメイトから察知できる学び;妥協しない姿勢)
第3章 「察知力」を活かして未来へ進む(僕にとっての日本代表;ベテランの価値;指導者として歩む夢)
毎日の反復練習と情報収集、こまめな目標設定と自己反省を、特にノートに「書き付ける」ことで、自分を客観視し「察知力」を磨いてきた中村俊輔。混沌の中、最短距離で正解を見つける力とは。