ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
5色の食材がからだにいい! おいしい、かんたんにできる
PHP研究所 造事務所 杉本恵子
自然のなかにある食べものは、赤、白、黄、緑、黒の5つの色に分けられます。5つの色の食べものには、からだを動かすエネルギーになるもの、おなかの調子を整えてくれるもの、血液をキレイにしてくれるものなど、さまざまな栄養が含まれています。本書では、そんな5つの色の食べものごとに、「どこでつくられているのか」「どんな栄養があるのか」「どんな料理や加工品があるのか」を解説します。さらに、かんたんにできる「手づくり料理」の方法も、イラストつきで紹介します。ぜひ、お母さんやお父さんといっしょに、おいしい料理づくりにチャレンジしましょう。
1 赤の食材でつくろう(イチゴ(イチゴジャム);トマト(トマトゼリー) ほか)2 白の食材でつくろう(ダイコン(たくあん);タラ(かまぼこ) ほか)3 黄の食材でつくろう(サツマイモ(茶きんしぼり);カボチャ(カボチャアイス) ほか)4 緑の食材でつくろう(ピーマン(らくちんピーマンボート);ホウレンソウ(ゴマあえ) ほか)5 黒の食材でつくろう(ワカメ(ワカメふりかけ);ひじき(ひじきの煮つけ) ほか)
旬の食材から簡単な料理を作って食べてみよう。赤・白・黄・緑・黒の5色の食べ物ごとに特徴や栄養を解説し、各手作り料理の方法をイラスト付きで紹介。食と健康の関係を、料理を作ることで理解できる1冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
朝比奈歩 編乃肌 神野オキナ
価格:792円(本体720円+税)
【2021年01月発売】
日本基督教団出版局
価格:2,136円(本体1,942円+税)
【1992年10月発売】
安野モヨコ
価格:461円(本体419円+税)
【2005年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
自然のなかにある食べものは、赤、白、黄、緑、黒の5つの色に分けられます。5つの色の食べものには、からだを動かすエネルギーになるもの、おなかの調子を整えてくれるもの、血液をキレイにしてくれるものなど、さまざまな栄養が含まれています。本書では、そんな5つの色の食べものごとに、「どこでつくられているのか」「どんな栄養があるのか」「どんな料理や加工品があるのか」を解説します。さらに、かんたんにできる「手づくり料理」の方法も、イラストつきで紹介します。ぜひ、お母さんやお父さんといっしょに、おいしい料理づくりにチャレンジしましょう。
1 赤の食材でつくろう(イチゴ(イチゴジャム);トマト(トマトゼリー) ほか)
[日販商品データベースより]2 白の食材でつくろう(ダイコン(たくあん);タラ(かまぼこ) ほか)
3 黄の食材でつくろう(サツマイモ(茶きんしぼり);カボチャ(カボチャアイス) ほか)
4 緑の食材でつくろう(ピーマン(らくちんピーマンボート);ホウレンソウ(ゴマあえ) ほか)
5 黒の食材でつくろう(ワカメ(ワカメふりかけ);ひじき(ひじきの煮つけ) ほか)
旬の食材から簡単な料理を作って食べてみよう。赤・白・黄・緑・黒の5色の食べ物ごとに特徴や栄養を解説し、各手作り料理の方法をイラスト付きで紹介。食と健康の関係を、料理を作ることで理解できる1冊。