- 学習関心と行動
-
成人の学習に関する実証的研究
おとなの学びの行動学 第2部
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2008年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784762017575
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 計算理論の基礎 2 原著第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年05月発売】
- 国際関係論 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- Q&A障害のある人に役立つ法律知識
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年12月発売】
- 学んで解いて身につける大学数学入門教室
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 研究の背景と各章の構成
[日販商品データベースより]第1章 学習関心と行動の把握―「学習関心調査」の開発
第2章 学習関心の動向と社会教育の課題
第3章 社会教育計画における学習者支援
第4章 大学公開講座にみるおとなの学び
第5章 公開講座の“固定受講者”
第6章 学びのスタイルとその背景―公開講座受講者の事例研究から
第7章 僻地住民の学習ニーズ―徳島県における実態調査をもとに
第8章 おとなの学びの関連要因―学びを生み出すもの、学びが生み出すもの
日本の成人は、どんな学習をしているのか、あるいはしたいと思っているのか。
また、それは時代や社会環境につれてどのように変わってきているのか。
NHK教育局プログラム・ディレクターや制作、「NHK学習関心調査」の実施、
公開講座での講師経験など豊富な経験をもとに、「おとなの学び」の実態と展望を描く。