- 算数の本質がわかる授業 2
-
『教科の本質がわかる授業』シリーズ
かけ算とわり算
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2008年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784820803393
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 算数の本質がわかる授業 4
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
- 算数の本質がわかる授業 6
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
- 大谷光瑞
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「タイル図」や「かけわり図」を通して、数を量としてとらえる大切さを伝えたい。
第1章 乗除の学び方・教え方
第2章 かけ算とわり算の授業プラン(かけ算の意味―かけ算の意味を図を使って教えていますか?;かけ算の素過程―かけ算の素過程を知っていますか?;かけ算の筆算(1)多位数×1位数―乗除の構造を理解させていますか?;かけ算の筆算(2)×2位数、×3位数―図を使って筆算を教えていますか?;1あたり量を求めるわり算―わり算の意味を乗除の構造を使って教えていますか?;いくつ分を求めるわり算―いくつ分を求めるわり算を、ひき算の延長と考えていませんか?;2位数でわるわり算―仮商修正を四捨五入で教えていませんか?)