重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
対馬と海峡の中世史

日本史リブレット 77

山川出版社(千代田区)
佐伯弘次 

価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2008年04月
判型
A5
ISBN
9784634546899

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

韓国から五〇km足らずの位置にある国境の島・対馬。よく晴れた日には、韓国の山々や釜山の街の灯りが見える。この山ばかりの島は、ながく朝鮮半島と日本をつなぐ交流の架け橋であり、またある時には、戦争の舞台や前線基地ともなった。倭寇、宗氏、その家臣団、貿易商人、農民や海民たち。この島に生きる人びとは、朝鮮半島や九州と多様な関係をもってきた。東アジア世界の変容や日本国内の動向が、この島にもたらしたものは何であったのか?今日まで続く対馬と朝鮮半島との交流の原点を中世にさぐる。

中世の対馬と海峡
1 応永の外寇から平和通交の時代へ(応永の外寇;拘留された人びと;通交の制限から条約締結 ほか)
2 外交官・通交者・商人・海民(中世対馬の外交官・宗国幸一族;宗国幸家の朝鮮貿易;『海東諸国紀』にみえる大浦宗氏と朝鮮 ほか)
3 三浦・後期倭寇・遺跡(三浦恒居倭の活動;対馬と三浦;三浦恒居倭の終焉 ほか)
近世へ、そして現代へ

[日販商品データベースより]

朝鮮半島と日本を繋ぐ交流の架け橋であり、戦争の舞台ともなった国境の島・対馬。東アジア世界の変容や日本国内の動向が、対馬にもたらしたものとは。今日まで続く対馬と朝鮮半島との交流の原点を中世に探る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

武士の拠点 鎌倉・室町時代

武士の拠点 鎌倉・室町時代

大庭康時  佐伯弘次  坪根伸也 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2020年03月発売】

長崎県の歴史 第2版

長崎県の歴史 第2版

瀬野精一郎  新川登亀男  佐伯弘次 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2012年12月発売】

戦国の城と館

戦国の城と館

大庭康時  佐伯弘次  坪根伸也 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2020年04月発売】

島嶼と海の世界

島嶼と海の世界

大庭康時  佐伯弘次  坪根伸也 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年02月発売】

神仏と祈りの情景

神仏と祈りの情景

大庭康時  佐伯弘次  坪根伸也 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2020年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント