この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 嘘とだましの心理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年07月発売】
- 知覚・認知心理学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
- 新・心理学の基礎知識
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2005年01月発売】
- 世界史探究授業の実況中継 1
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 日本史の賢問愚問 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
少子化と高齢化が同時に急速に進行している現代社会を、悩みながら懸命に生きる人たち。そのような人々にかかわる心理臨床の専門家、研究者に、家族心理学や臨床心理学、発達心理学などからの重要な視座を提供する。
第1章 乳幼児・児童と家族の心理臨床(わが国の最近の家族;発達課題 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 青年期の心理療法と家族のライフサイクル(ライフサイクルにおける発達課題と家族関係における相対性;青年期の心の問題と家族 ほか)
第3章 中年期の危機と家族の心理臨床(中年期という人生の峠;中年期の親と青年期の子ども ほか)
第4章 高齢期の心理臨床実践(高齢期の心理臨床に関する展望;同居する息子の嫁との関係に悩む高齢男性―老人保健施設デイケアに通所する男性への心理療法:事例A ほか)
第5章 総括「家族のライフサイクルと危機管理の視点」(家族のライフサイクルの初期研究;人間発達とライフサイクル論 ほか)
少子化と高齢化が同時に急速に進化している現代社会を、悩みながら生きている人々に関わる心理臨床の専門家、研究者に、家族心理学や臨床心理学、発達心理学などからの重要な視座を実例を交えながら提示する書。