この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幼稚園・保育園での発達障害の考え方と対応 役に立つ実践編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年09月発売】
- 自閉症スペクトラム障害
-
価格:990円(本体900円+税)
【2012年12月発売】
- 知的障害を抱えた子どもたち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- いまどきの思春期問題
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年07月発売】
- 教えて、のばす!発達障害をかかえた子ども
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 Tくんのこと
[日販商品データベースより]第1章 子どもには個人差がある
第2章 気になる子どもたちとは?
第3章 扱いにくさをめぐる問題
第4章 発達障害とは?
第5章 発達障害の各論
第6章 幼稚園・保育園で疑われた発達障害
第7章 行動療法
第8章 最終目標は何か
第9章 就学前健診
終章 おわりに―Take Home Message
発達障害を抱える子どもたちをどう理解し、どのように支援していけば良いのか。小児科医として30年の経験を持つ著者が、実際の対応をわかりやすく解説。現場で働く幼稚園・保育園の先生の手助けとなる1冊。