- ハーブの絵本
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2008年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784540071140
[BOOKデータベースより]
ハーブという言葉をよく聞くね。ハーブティやハーブ風呂、ハーブ料理に、ハーブガーデン…。でも、ハーブって、いったいどんなものだろう?じつはハーブは、くらしに役立つ香りのある植物全体をさす言葉なんだ。お気に入りのハーブをそだてて、好きな香りや味をぜひ楽しもう。
古くて新しい、くらしに役立つ香りのある植物
ハーブは、はじめは薬草だった
ハーブのあるくらしは楽しい!
ハーブでなにをしたいのか考えて、育てる種類をえらぼう!
さぁ、どんなハーブを育てようか。種類いろいろ
ハーブの栽培ごよみ
さぁ、ハーブを育ててみよう!
植えつけ、水やり、摘心などの栽培管理
いよいよ収穫だ!葉の収穫、花の収穫、タネの収穫
苗をつくろう!鉢や箱で育ててみよう!
こんなときは、どうする?病害虫など
ハーブビネガー、ハーブオイル、料理に使おう
ハーブティを楽しもう!フレッシュにドライ!
自分のアイデアで楽しむ、ハーブのあるくらし
ラベンダースティックやハーブリースをつくろう
お気に入りのハーブを育てて香りや味を楽しもう。バジル、ローズマリー、タイム、セイジ、ミント、ラベンダー、カモミール…15種の一坪ガーデンのつくり方と栽培、ハーブティーや料理、クラフト、浴剤、ポプリまで。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねんどのカフェ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年12月発売】
- さんすうねんど
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年03月発売】
- ねんドル岡田ひとみのはじめてのねんど
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年02月発売】
- あたらしいみかんのむきかた
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年11月発売】
- おすしやさんにいらっしゃい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
ハーブとは何か?というお話から始まります。
香りがよかったり、薬草として役立てられていたりするハーブ。
葉っぱや花をどうやって楽しめばいいのかや、どの季節にどうやって育てていけば良いかなども、ざっくり紹介されています。
ハーブティだけでなく、オイルに漬けても良いし、サシェにしたりろうそくや石鹼に入れたりと、アイデア次第で楽しみが広がるハーブ。
ぜひ身近な楽しみとしてチャレンジしてみたくなりますね。
(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】