この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中山晋平伝 増補新版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 評伝古賀政男
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2015年10月発売】
- こころの中のヒット曲 旅のメロディー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年09月発売】
- ☆ザ☆歌伴 哀愁の昭和懐メロ編
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年08月発売】
- スタジオが燃えている ロック・バンドのディレクター
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
大正時代に誕生し、傑出した作詞家・作曲家・歌手が総力を挙げてつくりあげてきた歌謡曲の世界が、戦後、プレスリー、ボブ・ディラン、ビートルズの衝撃を受けて消滅し、J・ポップが成立した。新星・安室奈美恵、宇多田ヒカルに至る流行歌の波乱に満ちた軌跡を実証的に追った決定版・日本流行歌史。
1 歌謡曲が美しかった時代(歌謡曲の誕生;SPレコード歌謡の隆盛―各社のヒット競争 ほか)
[日販商品データベースより]2 「リンゴの唄」からロカビリー旋風へ(廃墟からの歌声;戦後歌謡界の始動 ほか)
3 ビートルズ来日―ポップスの時代(日本のポップス;一九七〇年代・フォークと歌謡曲の多極化 ほか)
4 J・ポップの成立(日本の新しい洋楽;歌謡曲の終焉 ほか)
大正時代に誕生し、傑出した作詞家・作曲家・歌手が総力を挙げて作りあげてきた歌謡曲の世界が、戦後、プレスリーなどの衝撃を受けて消滅し、J・ポップが成立した。流行歌の軌跡を実証的に追った日本流行歌史。