- 目撃!文化大革命
-
映画『夜明けの国』を読み解く
太田出版
土屋昌明
- 価格
- 3,666円(本体3,333円+税)
- 発行年月
- 2008年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784778311100

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
習近平の軍事戦略
-
浅野亮
土屋貴裕
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
-
クレムリンの殺人者
-
ジョン・スウィーニー
土屋京子
駒木明義
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
1967年公開のドキュメンタリー『夜明けの国』をいま鑑賞しなおすことで、日本で消されてしまった「中国の60年代」を考えるとともに、この映画を見た竹内好と「日本の60年代」をも考える。戦後ドキュメンタリー論、表象文化論、ゴダール論、大陸の文化大革命研究最新論文も収録。今だからこそできた多元的アプローチ。
第1部 見ながら考える(なぜいま『夜明けの国』を見るのか;『夜明けの国』を読み解く―映像・場・歴史;『夜明けの国』がつくられた時代―一九六〇年代のドキュメンタリー)
[日販商品データベースより]第2部 見たあとで考える(舌のない人間の様に―撫順炭鉱での沈黙;不実な鏡―『中国女』と『夜明けの国』の受容をめぐって;中国人の文革観;教育革命いまだ成らず;紅衛兵の「歩み」について―全共闘と文革)
『夜明けの国』採録シナリオ
中国撮影中に突然起こった大衆運動。巻き込まれるように紅衛兵に出会った日本の記録映画を見直すことで、文化大革命の実像が見えてくる。DVD−Videoは館内個人視聴及び館外個人貸出可、館内・館外上映不可。