この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 思わず絶望する!?知れば知るほど怖い西洋史の裏側
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- ナショナリズムとセクシュアリティ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- ヨーロッパ中世をめぐる問い
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
帝国かホロコーストか。戦争によって戦前の領土の4分の1にあたる東方領土を喪失し、1400万人が追放されたドイツ。その歴史と向き合うなかで対峙する二つのナショナル・アイデンティティ。その論争から日本は何を学べるか。「補論・東方領土問題と日本」収録。
失われた領土―戦後ドイツの東方領土問題
第1部 理論的・歴史的前提(ナショナル・アイデンティティの分析枠組み―理論的前提;東方領土問題の発生―歴史的前提)
第2部 戦争終結から東方諸条約批准まで(一九四五‐一九五五 国境修正要求の形成―帝国アイデンティティと東方領土;一九五五‐一九六一 「否認」のディレンマ―「正常化」への模索と帝国アイデンティティ;一九六一‐一九六九 オーデル=ナイセ線承認への動き―ホロコースト・アイデンティティの台頭 ほか)
第3部 東方諸条約批准から現在まで(一九七二‐一九八二 「和解」の継続と停滞―対立するナショナル・アイデンティティの攻防;一九八二‐一九八九 忘れられぬ領土―再浮上する帝国アイデンティティ;一九八九‐一九九一 ドイツ統一と国境の最終確定―「ドイツ帝国」の消滅 ほか)
結論