大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
熟議の理由

民主主義の政治理論

勁草書房
田村哲樹 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2008年03月
判型
A5
ISBN
9784326301744

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

利益集団間の妥協や多数派による支配に、ではなく、人びとが対話や討議のなかで、みずからの見解や判断を変化させていくこと=熟議に、「民主主義の核心」をみる。

第1章 なぜ民主主義なのか?
第2章 現代民主主義理論における分岐
第3章 接点の模索
第4章 分岐以後の民主主義モデルへ
第5章 熟議民主主義の多層的深化
第6章 規範理論と経験的研究との対話可能性

[日販商品データベースより]

過少と過剰のなかで、不満や冷笑の対象になる民主主義――にもかかわらず、なぜ誰もが民主主義者なのか。考えうる民主主義論としての「熟議民主主義」を探求する。

民主主議理論の熟議的転回。リベラル・デモクラシー「勝利」以後の「分断された社会」なればこそ、「なぜ民主主義なのか」と問わねばならない。その核心とは、利益集団間の妥協や多数派支配では決してない。人びとは対話や討議のなかで自らの意見や判断を変化させていく──熟議を通じた合意の形成にこそ、「民主主義の核心」はある。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地政学が最強の教養である

地政学が最強の教養である

田村耕太郎 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年01月発売】

動乱期を生きる

動乱期を生きる

内田樹  山崎雅弘 

価格:1,122円(本体1,020円+税)

【2025年03月発売】

自由に生きる練習 ブッダに学んだ“とらわれない”考え方

自由に生きる練習 ブッダに学んだ“とらわれない”考え方

河田真誠  松本峰哲 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年06月発売】

だからあれほど言ったのに

だからあれほど言ったのに

内田樹 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年03月発売】

大和言葉は古代シュメール語で解説できる!

大和言葉は古代シュメール語で解説できる!

桂樹佑 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント