大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
森の芽生えの生態学

文一総合出版
正木隆 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2008年03月
判型
A5
ISBN
9784829910702

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

こぼれた種子が発芽して新たな植物が芽生える。その小さな小さな芽生えは、森の成り立ちを理解する鍵を握る。森の中で樹木がその場を得、成長を続けられるかどうかは、ほとんど芽生えの時期に決まるからだ。森林の動態を考えるうえで欠くことのできない実生の生態とその研究法を紹介する。

第1部 すべての森林は芽生えからはじまる(山で芽生えを見つめてみよう―実生の生態からみた多様な樹種の共存の仕組み;森林を再生する埋土種子―人工林を伐ると多様な植物が生えてくる)
第2部 環境に敏感な芽生えの姿(樹木の分布は芽生えで決まる―地形と実生の関係がもたらす森林の構造;タネの大小が森林の神秘を紐解く―種子のサイズと実生の成長パターン;自ら稼ぐか、親のすねをかじるか―光への応答反応からみた実生の戦略)
第3部 芽生えをとりまく生物の世界(種子につく菌が芽生えをまもる?―種子菌の化学的性質;地中の巨大なネットワーク―ミニレビュー菌根と芽生え;母樹下になぜカスミザクラの芽生えがないのか?―発芽前種子の死亡要因)
第4部 芽生えを研究する方法(芽生え調査の「いろは」と「壺」―実生の生態のしらべ方とまとめ方;芽生えの親はどこにいる?―実生の親木を特定するDNA分析技術)
第5部 芽生えの生態学から森づくりへ(芽生えから種の多様な森林をつくる方法―天然林施業の技術と歴史;熱帯での森づくり―種子から苗木、そして植林)

[日販商品データベースより]

こぼれた種子が発芽して、新たな植物が芽生える。樹木が生活の場を得られるかは、芽生えの段階で決まる。森林の成り立ちを知るうえで実生の実例と研究方法、森づくりへの応用を紹介。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 史記 1

    史記 1

    司馬遷 

    価格:1,257円(本体1,143円+税)

    【2005年11月発売】

  • あさってのニュース

    あさってのニュース

    北村みなみ 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2024年12月発売】

  • 時価会計入門

    時価会計入門

    田中建二 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【1999年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント