- ことばの宇宙への旅立ち
-
10代からの言語学
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2008年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784894763937
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゼロからはじめる心理学・入門 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 会話を哲学する
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年08月発売】
- たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 2024ー2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- アートとフェミニズムは誰のもの?
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年08月発売】
- 言葉の風景、哲学のレンズ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ことばはおそらくみなさんがいま想像しているよりも、もっと奥が深く、それについて知るということはとても楽しいことなのです。「ことばって、いったい、なんなんだろう?どんな働きをするんだろう?」「言語学者って、どんなことをやっているんだろう?」「どんなことがきっかけでことばに興味を持つようになったんだろう?」「言語学をするにはどんな心がまえが必要なんだろう?」―この本は、みなさんの、そんな疑問に6人の言語学者が答えます。
ことばの宇宙への誘い
[日販商品データベースより]母は昔はパパだった、の言語学
神様の手帳をのぞく
古語の文法とニュートン・リングの先に開けた言語研究の世界
文法と意味の接点を求めて
人は、ことばをどう理解するのか
第一線の言語学者6名による言語学への誘い。10代の若者をはじめ、幅広い世代の人たちに、ことばの研究の面白さ、興味深さを語る。方言や歌舞伎のセリフなど身近な疑問から、魅力あることばの世界に進んでいく。