この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 100年前の鳥瞰図で見る 東海道パノラマ遊歩
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- 幕末と明治維新10のツボ
-
価格:825円(本体750円+税)
【2017年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
価格:825円(本体750円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
戦のない太平の時代を謳歌した江戸の侍たち。義と礼を重んじ、誇り高く…でも、ちょっと窮屈な彼らの実像とは。時代劇や小説では見えてこない武士たちの悲喜こもごもの実情に驚かされる本!下級武士から旗本、大名、将軍様まで。
第1章 武士の「日常」―衣・食・住、お金…のシビアな実情とは
[日販商品データベースより]第2章 武士の「一生」―家督相続に結婚、出世…の窮屈な現実とは
第3章 武士の「お仕事」―上級旗本、御家人、中間…の意外な実態とは
第4章 武士の「お作法」―礼と義と掟…のなんとも面倒な世界とは
第5章 「町奉行や与力・同心」の活躍―治安を守る人々…の超多忙な業務とは
第6章 「幕閣」の実力―幕府を支えたエリート集団…の内幕とは
第7章 「大奥」の迷宮―江戸城最深部に生きる女たち…の生態とは
第8章 「将軍」の秘密―やっぱりケタ外れ…な上様の毎日とは
第9章 「大名」の素顔―格としきたり…に縛られた殿様の生活とは
剛毅で誇り高く、礼節や忠義を重んじる…。そんな武士の実生活をクローズアップ。衣食住から仕事、フトコロ具合、趣味、結婚まで、江戸のサムライの意外や意外の暮らしぶりを丸裸にした、オモシロ博学ビジュアル本。