この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事の経済学 第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2005年03月発売】
- ミクロ経済学15講
-
価格:3,025円(本体2,750円+税)
【2023年01月発売】
- 社会的資本整備の空間経済分析
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年01月発売】
- 経済学のパラレルワールド
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
日本企業の仕事方式は海外でも通用するのか。生産ラインの設計とその構築の担当者に焦点を当て、米・英・タイの日本企業の事業所を比較調査。
第1章 問題と方法
[日販商品データベースより]第2章 統計による国際比較、戦前の事例
第3章 海外日本企業についての研究―自動車産業を中心に
第4章 生産技術者と製造技術者―日本の職場で
第5章 アメリカの日本企業―NUMMI
第6章 イギリスの日本企業―トヨタ英工場
第7章 タイの日本企業―トヨタ・タイ工場
第8章 結論と含意
日本企業の仕事方式は海外でも通用するのか。いかにその地の技術者人材を形成し、共に設計と構築に立ち向かうのか。生産ラインの設計と構築の担当者に焦点を当て、米・英・タイの日本企業の事業所を比較調査する。