重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
漢字面白すぎる博学知識

どんどん身につく!タメになる!
Kawade夢文庫 K780

河出書房新社
鈴木昭夫 日本語倶楽部 

価格
565円(本体514円+税)
発行年月
2008年03月
判型
文庫
ISBN
9784309496801

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

なぜ“心気一転”ではなく、「心機一転」と書くの?「鳥」から線を一本とると「烏」になるわけは?…など、漢字の疑問がスッキリ解決。日本語の豊かさ、面白さに脱帽する本。

1 魚介類の「介」が“貝”ではいけない、もっともな理由とは?―よく見る言葉に秘められた意外な漢字の意味
2 「荒ぶ」と読むのは、「荒」が「でたらめ」を意味するからだって?!―読みにくいけど、意味がわかれは納得の漢字
3 「替える」と「代える」。ピッチャーをかえるときは、どっち?―同じ読みなのに、微妙に使い分けられる漢字
4 ちっとも腐っていないのになぜ「豆腐」というのか?―いつも使っているけど、どこか腑に落ちない漢字
5 「開眼」は、「かいがん」と「かいげん」では意味も違う?―同じ漢字でも、読み方しだいで意味が異なる熟語
6 「偽」という字は、「人」が「為す」からこのカタチなの?―あの漢字のカタチに秘められたルーツとは

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

読めそうでギリギリ読めない漢字

読めそうでギリギリ読めない漢字

日本語倶楽部 

価格:792円(本体720円+税)

【2021年05月発売】

大人の「漢字力」頭がよくなる特訓帳

大人の「漢字力」頭がよくなる特訓帳

話題の達人倶楽部 

価格:524円(本体476円+税)

【2007年07月発売】

読めそうで読めない漢字 森羅万象の巻

読めそうで読めない漢字 森羅万象の巻

日本語考究会 

価格:649円(本体590円+税)

【2014年04月発売】

できる大人の漢字2500

できる大人の漢字2500

話題の達人倶楽部 

価格:1,254円(本体1,140円+税)

【2015年12月発売】

もっと1秒で読む漢字

もっと1秒で読む漢字

話題の達人倶楽部 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2021年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント