- 「力強い」地方づくりのための、あえて「力弱い」戦略論
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2008年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784828863412
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自治体の政策形成力
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2003年05月発売】
- 子どもと地域の架け橋づくり
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】
- まちづくり仕組み図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年09月発売】
- 多様性×まちづくり インターカルチュラル・シティ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
佐賀のがばいばあちゃんのロケ地を呼び込む「定石破り手法」、困難!レモングラスを名産品にした農業でない「農産業戦略」、良案が出ないときは妻にも頼る「弱気発想」ほか、地域再生&シニアBIZに、ストンと落ちる40の成功法則。なぜ、武雄市の改革は進んでいるのか。
不可能を可能に―佐賀のがばいばあちゃん
[日販商品データベースより]頑張ろう!と声を張り上げるよりも―ダンスチームGABBAの誕生
認知を上げる
変化を楽しむ気持ちで
どうせならやって失敗してくれ
不思議なエネルギー
農業でない農産業戦略―レモングラスを名産品に
オープンと準オープンな関係
常識破り
僕の流儀
誰も読まないなら
手づくりを熱く
発案力だったら無料
TVドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」のロケ地誘致や斬新な特産品の開発など、そのユニークで魅力的な佐賀県武雄市のまちづくり。地方の活性化はもちろん、全てのビジネスに通じる、まちづくりの手法を紹介。