この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森は地球のたからもの 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年11月発売】
- 地球のびっくり!数の図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 宝石のひみつ図鑑
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年05月発売】
- すごい科学者のアカン話
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年11月発売】
- よどがわ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年08月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人は森とどうかかわってきたか
[日販商品データベースより]宗教が日本の森を守ってきた
日本の森の大破壊はいつはじまったのか
人間は森によって生かされている
森は生命の源となっている
緑は人間に危機を知らせる番人
ヨーロッパの森は、どのように破壊されたか
森や半自然牧野の再生に熱心な国、オランダ
森は魚までも守っている
1000年続く、鎮守の森をつくろう
人は森とどのように係わってきたのか。なぜ森が失われようとしているのか、そしてその再生は可能なのか。森が生き物たちの命の源となる仕組みを紹介しながら、日本の神社の森やヨーロッパの事例を見ていく。