- ふしぎな生きものカビ・キノコ
-
菌学入門
Mr.Bloomfield’s orchard.- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2007年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784806713579
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キノコと人間
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年09月発売】
- キノコの教え
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年04月発売】
- きのこハンドブック 新装版
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2022年11月発売】
- 変形菌ミクソヴァース
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
- 花かおる戸隠高原
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年05月発売】
[BOOKデータベースより]
菌が存在しなかったら、今の地球はなかった!毒キノコ、病気・腐敗の原因など、古来薄気味悪がられてきた菌類。だが、人間が出現するはるか昔に地球上に現われた菌類は、地球の物質循環に深くかかわってきたのだ。菌が地球上に存在する意味、菌の驚異の生き残り戦略、菌に魅せられた人びとなどを、解説した菌学の入門書。
第1話 臭いスッポンタケと冷たいキノコ
[日販商品データベースより]第2話 人を悩ます真菌症
第3話 菌糸成長のメカニズム
第4話 酵母から冬虫夏草まで
第5話 二人の偉大な変わり者
第6話 水中に暮らすカビ
第7話 菌が交わす愛のささやき
第8話 毒キノコあれこれ―破滅の天使
第9話 植物を襲う菌類
病気・腐敗の原因など、古来から薄気味悪がられてきた菌類。だが、菌が存在しなかったら今の地球はなかった。菌が地球上に存在する意味、菌の驚異の生き残り戦略、菌に魅せられた人々などを解説した、菌学の入門書。