- 「マラソン・駅伝」の素朴な大疑問
-
ペースメーカーが1位でゴールしたらどうなるの?
PHP文庫 き18ー1
- 価格
- 628円(本体571円+税)
- 発行年月
- 2007年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569669458
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 厚底シューズ時代の 新・体幹ランニング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 金哲彦のマラソン練習法がわかる本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年01月発売】
- 金哲彦のランニング・メソッド完全版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年10月発売】
- 無理なく走れる〈気〉ランニング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
- ランニング 復刻新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
マラソンと駅伝…。「テレビでやっているとつい見てしまう」、そんな人が多いのでは?それほど日本人は、マラソンや駅伝が大好きだ。しかし、日本の選手は、短距離では欧米選手には勝てないのに、なぜか長距離になると力を発揮する。そもそも駅伝はなぜ、タスキをリレーするのか…など、考え出すと眠れなくなるような疑問が少なくない。本書では、そんな疑問をスッキリ解消。
第1章 テレビ中継をみていて、ふと浮かぶ10の疑問―これでレースの見方がおもしろくなる!
第2章 マラソン・駅伝選手―その驚異の肉体を大解剖!
第3章 レース―ここに注目すると、テレビ中継は10倍楽しめる!
第4章 駅伝―箱根駅伝から実業団駅伝まで、その魅力に迫る!
第5章 チーム―知られざるチームの裏事情に迫る!
第6章 マラソン・駅伝史―歴史につづられた知られざる秘密