大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
暴力

La violence.

新評論
ミシェル・ヴィヴィオルカ 田川光照 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2007年11月
判型
A5
ISBN
9784794807298

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

あらゆる暴力に立ち向かうすべての人びとへ。旧来分析を乗り超える現代「暴力論」の決定版。非行、犯罪、ハラスメントから大量殺戮、戦争、テロリズムまで、いまあるがままの世界における暴力現象をよりよく理解するために。

第1部 新しいパラダイムに向けて(暴力と紛争;暴力と国家;被害者の出現;暴力とメディア)
第2部 古典的アプローチ(危機とフラストレーション;道具的暴力;文化とパーソナリティ;古典的社会学の限界)
第3部 主体の印し(暴力、意味の喪失と再充填;無意味の仮説;残酷;主体の印し)

[日販商品データベースより]

あらゆる暴力に立ち向かう普遍的地平を提出
現代「暴力論」の決定版!

 本書は、テロリズムや都市での青少年暴力などに長年にわたり取り組んできた著者の集大成的な著作である。
 暴力には常に不可解な側面があり、そこに暴力の本質があり、またそのために過去のどのアプローチの仕方によっても暴力はとらえきれない、と著者はみる。本書が目指しているのは、この不可解な側面をもつ暴力を理解しそれに立ち向かうための分析道具を提示することである。
 全体は3部構成からなり、第1部においては、1960年代以降暴力をとりまく状況および暴力現象そのものがどのように変化してきたか、とりわけ冷戦の終結と労働運動の衰退、それにグローバリゼーションが暴力の観点からどのような意味をもつことになったのかを検討する。
 第2部においては、第1部で検討された現状をふまえて、過去に試みられたさまざまなアプローチがどのような点で有効であり、どのような点で不十分であるのかを具体的に明らかにしている。
 そして第3部において、主体概念の再生による著者独自のアプローチ法を提示するにいたる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

立ちつくす思想 新装版

立ちつくす思想 新装版

田川建三 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2006年09月発売】

イエスという男 第2版「増補改訂版」

イエスという男 第2版「増補改訂版」

田川建三 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2004年06月発売】

日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す 第2巻

日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す 第2巻

庵功雄  田川拓海 

価格:4,620円(本体4,200円+税)

【2021年03月発売】

形態論の諸相

形態論の諸相

乙黒亮  田川拓海 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年10月発売】

講義と演習 情報のこころえ

講義と演習 情報のこころえ

明田川紀彦 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2023年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント