この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会学で考えるライフ&キャリア
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- ジェンダーと国際教育開発
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年04月発売】
- 日常性の環境美学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年03月発売】
- 子育てと仕事の社会学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年08月発売】
- プラスチックの木でなにが悪いのか
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 今、なぜワークライフバランスなのか―変わりゆくものと変わらないものとの狭間でさまよう労働者たち
第2章 企業経営とワークライフバランス―福利厚生から成長のための人事戦略へ
第3章 企業のワークライフバランス取り組み実践例―先進企業に学ぶ成功のポイント
第4章 ワークライフバランスと労働組合の取り組み―多様な働き方・生き方を支える活動
第5章 世界のワークライフバランス―世界から学び、日本型の確立を
第6章 個人とワークライフバランスのあり方―自分の生き方を豊かにするために
第7章 父親にとってのワークライフバランス―子育てが男性を救う
第8章 ワークライフバランスとキャリアデザイン―自分らしいワークライフバランスを実践しよう