この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本手話で学ぶ手話言語学の基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年10月発売】
- オランダ・ミラクル
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年08月発売】
- エイジング・イン・プレイス(地域居住)と高齢者住宅
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2011年07月発売】
- デンマークの高齢者福祉と地域居住
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2005年10月発売】
- 高等学校と警察の連携が拓くボランティア活動
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
障害にかかわる実践を「支援」と「つながり」からとらえ返す。
支援の障害学へ
[日販商品データベースより]1部 支援のほうへ(「障害者ソーシャルワーク」構築に向けた「社会資源調整」の考察―「共生」概念を中心にして;「異文化」との出会いとしてのノートテイキング―障害学生支援に関わる学生の意識調査に見る「障害者」認知の変容;「入院患者の声」による捉え直し―精神科医療と権利擁護)
2部 支援の逆照射へ(知的障害者の各種活動・組織運営・政策立案への参画を通して見る障害学実践;障害者が拓くバリアフリー旅行;障害者であっても、地域であたりまえに生きる―共育共生運動から、福祉農園開園までの人々の物語)
障害者と障害を持たない人との社会関係を「支援」と「つながり」をキーワードに実践から捉え返す、障害学分野における意欲的な論考。「立教大学アミューズメント・リサーチセンター」福祉プロジェクトの研究報告。