- 江戸のなりたち 2
-
武家屋敷・町屋
新泉社
追川吉生
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2007年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784787707130

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
江戸のなりたち 1
-
追川吉生
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
発掘でわかった、江戸の暮らし。地下に眠る、旗本・御家人屋敷、町屋、墓地などの痕跡から、武士と町人の暮らしぶりを探訪する。江戸文化歴史検定に役立つ知識満載。
1 旗本・御家人屋敷探訪(大身旗本の暮らしぶり;下級旗本の傘づくり;旗本下屋敷の泥面子づくり;御家人の拝領屋敷;御家人の暮らしぶり;鉄砲百人組のツツジ栽培)
[日販商品データベースより]2 町屋探訪(日本橋のお店の土蔵;神田の裏長屋;酒の一大ブランド「江戸一」;幕府奥医師の長屋経営)
3 江戸のこころ探訪(江戸の弔い;大名の墓;将軍秀忠の墓;胞衣埋納のこころ;富士講と富士塚)
4 江戸の郊外探訪(江戸料理屋事始め;世界最大の園芸街・染井)
発掘でわかった、江戸の暮らし。地下に眠る、旗本・御家人屋敷、町屋、墓地などの痕跡から、武士と町人の暮らしぶりを探訪する。江戸文化歴史検定に役立つ知識満載の1冊。