- 日本経済の戦後復興
-
未完の構造転換
東京大学ものづくり経営研究シリーズ
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2007年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641163058
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本帝国主義の経済構造
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2024年10月発売】
- 日本経済史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年03月発売】
- 高成長期日本の産業発展
-
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2021年11月発売】
- 鈴木商店の経営破綻
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2017年09月発売】
- 「国民所得倍増計画」を読み解く
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
喪失と疲弊から繁栄への道をひらく人びとの挑戦と挫折、あくなき努力の10年。東京大学ものづくり経営研究シリーズ第2弾。
序章 分析視角―過渡期としての戦後復興期
[日販商品データベースより]第1章 需要構造―産業・企業の発展とその制約条件
第2章 競争構造―反独占政策下の企業間競争
第3章 企業再建―再建整備の実施とその意義:自動車産業の事例
第4章 企業金融―金融構造再編下の設備資金調達
補論 設備投資行動と銀行経営―1950年代製造企業と銀行の行動変化
「戦後史研究会」の共同研究の成果の一部。約2年間の研究史をめぐる討論や、新しい資料に基づく実証研究の報告などを通し、戦後復興期を対象とした研究報告をまとめる。東京大学ものづくり経営研究シリーズ第2弾。