重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
フランス東洋学ことはじめ

ボスフォラスのかなたへ
研文選書 98

研文出版
菊地章太 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2007年09月
判型
B6
ISBN
9784876362745

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ボスフォラスのかなたへ―オリエント急行とアジアの夢
ローマがくしゃみをするとパリが風邪をひいて東洋学が始まる―イエズス会士の中国研究
東の西洋かぶれと西の東洋かぶれ―絶対王政下の中国地図作製
ペルシアがだめなら中国があるさ―啓蒙主義とイラン学のあけぼの
インドのかたきをエジプトで―ナポレオン遠征とオリエント研究
ポリグロットの花園―サンスクリット研究の歩み
こんどはパリがくしゃみをするとローマが風邪をひいて死海写本が見つかる―パレスティナ研究とフランスの威信
ピレネーの向こうのオリエント―イスラム研究が意味するもの
光は西からか?―ガンダーラとインドをめぐる論争
ソシュールのもうひとつの遺産―中央アジア研究から比較神話学まで
探検はどろぼうの始まり―アッシリア学と敦煌研究にみる英仏対決
シベリア鉄道から満鉄に乗りかえて―フランスの古典研究がめざすもの

[日販商品データベースより]

18世紀から20世紀初めにかけて、東洋学のいくつかの部門を開拓してきたフランス。そのような学問の成り立ちをフランス文化の歩みの中で辿る、面白おかしい学術史。雑誌「ふらんす」連載を加筆訂正し、書籍化。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

義和団事件風雲録

義和団事件風雲録

菊地章太 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2011年02月発売】

アジアを見る眼

アジアを見る眼

三好章 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2018年03月発売】

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗

独裁君主の登場 宋の太祖と太宗

竺沙雅章 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2017年08月発売】

ドイツと東アジア一八九〇ー一九四五

ドイツと東アジア一八九〇ー一九四五

田嶋信雄  工藤章 

価格:15,400円(本体14,000円+税)

【2017年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント