- 器量人の研究
-
- 価格
- 607円(本体552円+税)
- 発行年月
- 2007年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569669281
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陰陽師の日本史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年04月発売】
- なぜ一流ほど歴史を学ぶのか
-
価格:825円(本体750円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
逆境を好機に変え、不可能を可能にした器量人たち。本書は、真田昌幸、細川幽斎など、自己変革を重ねることによって運命を切り拓いた歴史上の人物を見直し、人間にとって大切な“器量”のあり方を考察する。彼らの高い“志”と奇抜な“発想”に支えられた試行錯誤の人生を現代的な視点から検討しつつ、今日に通じる生き方のヒントを提示する一冊。
第1章 真田昌幸―乱世を貫いた不屈の志(戦国時代のM&A;裏切りに秘められた悲願 ほか)
第2章 細川幽斎―天下人を唸らせた当意即妙の業(幽斎の美学;藤孝の負け惜しみ ほか)
第3章 松永久秀―下剋上を体現した大胆不敵な実行力(中央志向の奸雄;将軍家の相続人問題 ほか)
第4章 河村瑞賢―不可能を可能にした底力(憧れの人物・角倉了以の逸話;江戸での挫折感 ほか)
第5章 坂本龍馬、勝海舟、西郷隆盛―歴史を動かした三位一体の共鳴力(三回変わった坂本龍馬;“刀”から“ピストル”へ ほか)