この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古寺巡礼京都 24 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年08月発売】
- 古寺巡礼京都 12 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年08月発売】
- 古寺巡礼京都 38 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年10月発売】
- 古寺巡礼京都 14 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2007年10月発売】
- 古寺巡礼京都 21 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年05月発売】
[BOOKデータベースより]
藤原氏の栄華を伝える宇治の御寺・平等院。平安の王朝美を代表する文化遺産と最先端の技術が融合して、頼通の夢見た浄土世界がここに甦る。
巻頭エッセイ 古今平等院
[日販商品データベースより]現代へのメッセージ シンメトリカルな、恋ひ
平等院の歴史
宇治関白の周縁―摂関家の女たち
平等院文学散歩
鳳凰堂の彫刻
末法時代の浄土庭園―初期平等院庭園の実像
平等院の文化財
京都の古寺名刹を1カ寺1冊で構成し、文化財を豊富なカラー写真で紹介。各寺院の管長・住職が現代へのメッセージを発信。作家、評論家らが古寺を訪ね、その魅力をエッセイで紹介。本巻は平等院。