この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Excelによる鉄筋コンクリート造建築物の構造計算
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2005年12月発売】
- 魅力あるコンクリート建物のデザイン
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2000年11月発売】
- 初めて学ぶ図解・ツーバイフォー工法 改訂3版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2008年02月発売】
[BOOKデータベースより]
確認申請に利用できるやさしい構造設計入門。本書で計算された計算書は、確認申請時の図書として利用できます。計算書の記入欄に数値を記入することで計算ができ、構造の安全性を証明できます。設計者、工務店等だれでも簡易に構造計算ができます。
第1章 木材と木造建築物の特質(「三つの方向による木材の異なる性質」とは;「膨潤、収縮」とは ほか)
[日販商品データベースより]第2章 2×4 3階建て記入式構造計算書および解説(2×4 3階建ての設計条件;数値記入による構造計算方式)
第3章 2×4 3階建て構造計算の記入例(2×4 3階建ての設計記入例;数値記入による構造計算例)
第4章 曲げ部材のスパン表(曲げ部材のスパンと負担幅;床組のスパン表/住宅 ほか)
構造計算をするために必要な資料
計算書の記入欄に数値を記入することで計算ができ、構造の安全性を証明できる。確認申請時に利用できる、やさしい構造設計入門書。誰でも容易に構造計算ができる、設計者、工務店など必携の1冊。