
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 中国
-
隣りの大国とのつきあいかた
春秋社(千代田区)
神保哲生
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2007年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784393332672


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
DOPESICK
-
ベス・メイシー
神保哲生
価格:1,584円(本体1,440円+税)
【2022年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
温家宝首相来日は日中関係改善の特効薬になるか? 靖国参拝や東シナ海ガス田問題など山積する懸案と、中国の反日感情や政治・経済に噴出する矛盾を徹底的に分析、日中の感情のもつれの由縁と、日本が失った外交感覚をとり戻す方途を考え抜く。
第1章 こじれた日中関係をどう立てなおすか(加藤紘一×神保哲生×宮台真司)(中国、反日デモの実際;靖国問題と中国 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 中国人の目に映る日本人の歴史観(劉傑×神保哲生×宮台真司)(日中問題は新しい段階に入ったのか;中国メディア事情 ほか)
第3章 いま中国に何が起きているのか(興梠一郎×神保哲生×宮台真司)(反日デモの背後にある中国の事情;中国民衆の階層化 ほか)
第4章 東シナ海ガス田問題の本質(猪間明俊×神保哲生×宮台真司)(東シナ海ガス田開発問題とは何か;排他的経済水域と大陸棚 ほか)
なぜ、日本は戦略的に思考できないのか。靖国参拝をはじめ山積する懸案と、中国の反日感情や政治・経済に噴出する矛盾を徹底的に分析。日中の感情のもつれの由縁と、日本が失った外交感覚を取り戻す方途を考え抜く。