この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 帝国で読み解く近現代史
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年12月発売】
- 幸福学の先生に、聞きづらいことぜんぶ聞く
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 子どもが一瞬で変わる「言葉かけ」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- 解説改正公益通報者保護法 第2版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年02月発売】
- 脳はなぜ「心」を作ったのか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「意識のクオリア」も五感も、すべては錯覚だった。「心は脳が作り上げた幻想である」ことを述べた著者が、自己意識や五感が錯覚であることに的を絞って説明。
第1章 意識はイリュージョンである(意識とは何か;心の哲学とゾンビ;意識の機能は受動的)
[日販商品データベースより]第2章 五感というイリュージョン(感覚とは何か;触覚―「痛み」は何のためにあるのか;味覚・嗅覚―世の中には存在しない「甘み」をなぜ感じるのか;聴覚―相手の話し声が口元から聞こえる不思議;視覚―色も明るさも存在しないのに、見えている;再び二元論VS一元論)
第3章 主観体験というイリュージョン(感覚遮断タンク;すべてはイリュージョンなのか;思想家釈迦と空;生命というイリュージョン)
「意識のクオリア」も五感も、すべては錯覚だった…。「心は脳が作り上げた幻想である」という受動意識仮説を展開した著者が、自己意識や五感が錯覚であることに的を絞って詳しく説明する。