この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神科医が教えるこじらせない心の休ませ方
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年03月発売】
- 「推し」で心はみたされる?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- ロジャーズ主要著作集 1
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2005年03月発売】
- ロジャーズ主要著作集 2
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2005年06月発売】
- 敏感すぎる自分の処方箋
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
クライアント中心療法の新しい展開を追い、定評あるテキストを増補・改訂。カウンセリングの理論と実践、学習のありように問題を提起しながら、理論と実践の基盤であり、両者を橋渡しするものとしてカウンセラー自身の体験過程、体験学習の重要性を位置づけている。
カウンセリングを学ぶに当たって
[日販商品データベースより]第1部 理論学習編(カウンセリングの定義;カウンセリングの理論;理論の意味するもの)
第2部 体験学習編(体験学習の位置づけ;体験学習の実際;核としての体験過程)
第3部 実習編(事例;スーパーヴィジョン;ケースカンファレンス(事例検討会議);事例を検討することの意味)
カウンセラーのありよう
理論学習、体験学習、実習という3本柱で構成された定評あるテキストを、その後のクライアント中心療法の新しい展開を追って増補・改訂した。初学者の道標に、臨床心理士の再教育に活用できる1冊。