この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版極める愉しむ珈琲事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- 絵とマンガでわかるコーヒー1年目の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- ソムリエますぢが世界一やさしく教える 大人のワイン学校
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- コーヒーのある暮らし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年11月発売】
- 日本酒の近現代史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年05月発売】
[BOOKデータベースより]
アルコールとの共生を社会的・文化的背景から考える。アルコール政策に携わる公衆衛生・保健医療関係者はもとより、社会学、文化人類学、経済学、政治学で本テーマに関心を持たれる専門家、学生必読の書。
1 変貌するアルコール問題
[日販商品データベースより]2 飲酒パターンとその結果
3 適切な介入の選択:評価の必要性
4 対象を特定した介入について
5 飲酒運転の予防もしくは削減
6 治安の悪化と飲酒の役割
7 若者の飲酒に関連する問題
8 被害を最小にするための介入
9 キープレーヤーとパートナーシップ
10 共通点を見つける:利害の衝突か、パートナーシップによる利益か?
付録 アルコールと世界的な疾病負担:方法論的課題
4人の専門家が、各国のスペシャリストと共同討議を重ねて、飲酒の実態、功罪、対策と結果、展望などを、数多くの研究論文と実例に基づいて、世界的視野で論じた珍しい労作。政策立案者、研究者などの座右の書。