この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世の古文書入門 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 考古学者だけど、発掘が出来ません。 多忙すぎる日常
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第2回配本(全2巻セット)
-
価格:39,600円(本体36,000円+税)
【2020年03月発売】
- 東京帝国大学農学部学徒動員関係史料第1回配本(2冊セット)
-
価格:39,600円(本体36,000円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1 日本中世都市の世界(中世都市研究の現状と課題;中世都市論;鎌倉の「地」と地奉行;中世都市研究の問題点と展望)
[日販商品データベースより]2 京都の支配と周縁的世界(古代・中世の悲田院をめぐって;検非違使の所領;造酒司酒麹役の成立―室町幕府酒屋役の前提;元亨の神人公事停止令について;建武の所出二十分一進済令)
3 都市の生活と起源(中世民衆生活の様相;都市の起源―今、なぜ一の谷か;事典項目 河原)
地道な史料読解と雄大な構想力をもって、日本史像を大胆に革新した歴史家・網野善彦。その研究活動の全貌を体系的に提示する、待望の著作集。本巻には、「中世都市論」をはじめ、中世都市を論じた一連の論考を収録。