- つみき
-
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2007年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784323039039
[日販商品データベースより]
積み木ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつと、みんなで積み木を積んでいってできた積み木の塔。そこへてんとう虫が飛んできて、塔のてっぺんに…。パパとママの声で生まれた、親子で楽しめる赤ちゃん絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たまご
-
価格:935円(本体850円+税)
【2008年02月発売】
- ひよこ
-
価格:935円(本体850円+税)
【2008年05月発売】
- じてんしゃのれるかな
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年01月発売】
またまた可愛いあかちゃん絵本が届きましたよ!主人公は小さなお顔がついた立方体、「つみき」です。「ひとつ ふたつ みっつ」こんなに高くなって完成。すると赤いてんとうむしが一匹飛んできて、てっぺんの三角にぴたっ。ん?つみきはゆらゆら揺れて……大丈夫かな?あかちゃんの積み木の遊び方を見ていると、はっとすることがあります。大人としては、何とか上手に高く積み上げて欲しいと思い応援します。立派に出来上がって拍手したりして感心していると、次の瞬間には「がっしゃーん!」何の躊躇もなく壊すのです。「せっかくつくったのに」呆然としているこちらをよそに、何とも楽しそうにまた最初からやり直し。何回だって繰り返します。「そうか、積み木ってこうやって遊ぶのか。」忘れていました。みんなでひとつづつ積み上げて、壊れたらまたひとつづつ。あかちゃんは楽しみ方をちゃんと知っているんですね。だからこの絵本が楽しめるのです。積み木の方だってほら、こんなに嬉しそう。読者のパパやママの声から生まれたというこのシリーズ、あかちゃんの喜ぶ要素がいっぱいです。小さいサイズで立て開き、洗練されたシンプルな画面、表情たっぷりの積み木!? も魅力的。ドキドキハラハラしながら、楽しい遊びの時間が過ごせる1冊です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
現在11ヶ月の息子には2ヶ月の頃から絵本の読み聞かせをしています。
絵本については、非常に集中して聞いてくれるのですが、どの本も決して反応は豊かではありませんでした。
ところがこの絵本については、つみきの表情で笑い、ゆらゆら揺れるシーンでは、「あーあーあー!」と声を出し、手をバタバタさせ、ガッシャーンと崩れるつみきが崩れるシーンでは大笑い!
今では本がなくとも、「つみきひとーつ」と言っただけでニヤッと笑い揺れるシーンでは私と一緒になって揺れたり、崩れる場面ではお布団にどさっと倒れるだけでも大笑い!
息子にとっては初めてストーリーが理解できた本なのかも知れません。(moritomoさん 30代・茨城県 男の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】