- 武士道 改版
-
岩波文庫 33ー118ー1
Bushido,the soul of Japan.- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2007年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784003311813
[BOOKデータベースより]
「武士道はその表徴たる桜花と同じく、日本の土地に固有の花である」―こう説きおこした新渡戸(1862‐1933)は以下、武士道の淵源・特質、民衆への感化を考察し、武士道がいかにして日本の精神的土壌に開花結実したかを説き明かす。「太平洋の懸橋」たらんと志した人にふさわしく、その論議は常に世界的コンテクストの中で展開される。
道徳体系としての武士道
武士道の淵源
義
勇・敢為堅忍の精神
仁・惻隠の心
礼
誠
名誉
忠義
武士の教育および訓練
克己
自殺および復仇の制度
刀・武士の魂
婦人の教育および地位
武士道の感化
武士道はなお生くるか
武士道の将来
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 武士道
-
価格:294円(本体267円+税)
【2014年10月発売】
- まんがでわかる新渡戸稲造『武士道』
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年11月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ安土桃山(戦国)時代の本」レビューコメント
考えさせられます。(ヘラヘラマシン/男性/40代)
「仙石みなみさんのトクベツな本」この本は、元々明治時代の約100年前に新渡戸さんが日本の良さを伝えるために、アメリカ人にむけて書かれた本です。武士の心得や、教訓、生き様などが書かれていて、武士好きな私は、共感する部分が多く、感動して泣いてしまったところもあります!日本人なら誰にでもある、現代の人が忘れかけている日本人の心、を思い出せる1冊です!!
アップアップガールズ(仮)/著名人 アイドル
3 SPECIAL BOOKS掲載日:2014/2/10
【情報提供・3 SPECIAL BOOKS】