
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 戦国武将あの人の顛末
-
図説相関図と合戦地図で読み解く
青春出版社
中江克己
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2007年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784413008891


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
戦国軍師の知略
-
中江克己
価格:825円(本体750円+税)
【2014年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
本書では、有力な戦国武将六十六人を選び出し、激動する時代のなかでどう生き、どう死んでいったのか。もっとも興味深いエピソードを中心に、コンパクトにまとめてみた。さらに人間関係を示す相関図、戦いの状況がひと目でわかる合戦地図などを多用し、見て楽しむことができるようにした。
川中島の戦い―竜虎相搏つ激戦のゆくえ
[日販商品データベースより]戦国の梟雄早雲の野望―関東の覇権をめぐる戦いの経緯
中国地方の覆道―毛利・尼子・大内の戦いはどうなったか
毛利元就の息子たち―戦国時代を生きた毛利一族の命運
中国・山陰の雄―毛利・尼子に翻弄された武将たちの最期
織田信長と家臣団―「天下布武」の下に戦った武将たちの足跡
天下統一の先駆け―信長を取り巻く長きにわたった反目の結末
信長と裏切り―主君にそむかざるを得なかった悲劇
室町幕府の終焉―幕府をめぐる武将たちの末路
賎ヶ岳の戦い―信長の後継者争いの行くすえ
豊臣の五奉行―政権を支えた秀吉の忠臣たちの道程
豊臣秀吉と家臣団―天下統一を成し遂げた武将たちのその後
関ヶ原の戦い―天下分目の攻防に挑む武将の終幕
大坂の陣―豊臣政権の終わりと家康の終生
有力な戦国武将66人を選び出し、激動する時代の中でどう生き、死んでいったのか、最も興味深いエピソードを中心にコンパクトに解説。人間関係を示す相関図、戦いの状況がひと目でわかる合戦地図なども多数掲載。