- 外食の天才が教える発想の魔術
-
Food for thought.
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
フィル・ロマーノ 梶山あゆみ- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2007年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532313241
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Food for thought.
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
フィル・ロマーノ 梶山あゆみ
[BOOKデータベースより]
「業態開発の天才」「天才コンセプト・メーカー」と呼ばれ、世界中のフードビジネス関係者から熱い注目を集める異色のレストラン経営者、フィル・ロマーノ。プロの料理人が作る料理をテイクアウトして、いつでも好きな場所で楽しむことができる総菜店“イーチーズ”、安価なファストフードに対抗して「グルメな大人のためのハンバーガー・チェーン」をめざした“ファドラッカーズ”など、彼が考え出した外食店舗は、つねに大反響を呼んできた。本書は、お客を「あっと言わせる」店舗作りやユニークなプロモーションのコツ、斬新なアイデアを実現するための注意点などを、フィル・ロマーノが自らの半生を振り返りながら体験的に語ったものである。フードビジネス関係者のみならず、あらゆる企業人、経営者、起業家および起業家予備軍に勇気とアイデアを与える一冊。
少年時代
[日販商品データベースより]青年起業家への道
レストランビジネスの世界へ
フロリダでの大成功
一味違ったメニューを求めて
いざテキサスへ
ハンバーガー革命―“ファドラッカーズ”の誕生
ベンチャー・キャピタリストとしての成功
失敗と教訓パート1
本物のイタリアンレストランを―“ロマーノズ・マカロニグリル”の誕生
小休止と啓示、新たなる意欲
さらなるコンセプトの実験
妹に捧げるイタリアンレストラン
HMR(ホームミール・リプレースメント)を超えたHMR―“イーチーズ”の誕生
失敗と教訓パート2
息子に捧げるステーキハウス
家なき人々にもおいしい食事を
ニューヨーク最高のレストランが西部へ―“イル・ムリーノ”二号店
あくなき創造力
天才レストラン経営者が語る成功の秘訣。客を「あっと言わせる」店舗作りやユニークなプロモーションのコツ、斬新なアイデアを実現するための注意点などを体験的に語る。全ビジネスマンに勇気とアイデアを与える書。