この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ラバウル航空撃滅戦 精鋭飛行隊の死力を尽くした戦い
-
価格:980円(本体891円+税)
【2025年06月発売】
- 誰も書けなかった日本の黒幕
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 戦争と文化的トラウマ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年04月発売】
- 暗い時代の人々
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年09月発売】
- 聞き書き・関東大震災
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
16歳で海軍に志願して地獄を経験、辛うじて生還した戦後は、天皇を崇拝した自らの責任を含め、戦争責任について問い続けた思想家・渡辺清。彼が遺した言葉を読み解きながら、思考停止状態に陥ったこの国の言論状況を見すえつつ、戦後世代として徹底的に語り合う。
再び裏切られた「戦後」
[日販商品データベースより]対談 日本人と戦争責任(「戦中派」世代の体験を受け継ぐことができるか;天皇制をめぐって;政治家や官僚を縛る憲法から国民の生き方を定める憲法へ ほか)
戦艦武蔵とともに海底で眠る友へ
なぜ『海の城』『戦艦武蔵の最期』『砕かれた神』を書いたのか
戦争責任について問い続けた思想家・渡辺清。その息子にあたる世代の2人の著者が、彼が遺した言葉を読み解きながら、思考停止状態に陥ったこの国の言論状況を見据えつつ、戦後世代として徹底的に語り合う。