この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 制裁
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- パパッとPython
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2021年03月発売】
- 安田理深 唯識論講義 下 新装版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年10月発売】
- アムンセンとスコット
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2021年12月発売】
- 法蔵菩薩の誓願
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2008年10月発売】
[BOOKデータベースより]
十返舎一九や歌川広重らによって、活き活きと描かれた東海道。その原風景を訪ねて、日本橋から京都まですべての宿場町を完全踏破。宿場の地図と写真を多数収め、東海道の史跡と歴史を学ぶ。街道を旅する手引書に最適。
1 近世の東海道(近世宿駅の設置;近世東海道の前提;寛永期の交通政策)
[日販商品データベースより]2 東海道を歩く(武蔵から相模へ;是より駿河路;遠州灘の道;三河路をゆく;尾張から伊勢へ;近江路をへて京へ)
十返舎一九や歌川広重らよって、活き活きと描かれた東海道。その原風景を訪ねて、日本橋から京都まで全ての宿場町を完全踏破。宿場の地図と写真を多数収め、東海道の史跡と歴史を学ぶ。街道を旅する手引書に最適。