ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
伝説・神話・起源 Mythologie chre´tienne.
原書房 フィリップ・ワルテル 渡邉浩司 渡邉裕美子
カルナヴァルという風習に注目し、中世キリスト教社会の神話がどのようなものだったかを明らかにする。四旬節前の、よく知られたカルナヴァルだけではなく、ケルトの暦で年に8回ある季節の変わり目の祭りをそれぞれ取り上げ、特徴的な風習と、その背景にある神話との関係を明らかにしていく。
第1章 カルナヴァル、その語源の謎第2章 サウィン祭一一月一日第3章 クラスマスと「一二夜」第4章 インボルク祭二月一日第5章 復活祭の通過第6章 ベルティネ祭五月一日第7章 聖ヨハネ祭第8章 ルグナサド祭八月一日第9章 ガルガン山上の聖ミシェル
カルナヴァルという風習に注目し、中世キリスト教社会の神話がどのようなものだったかを解明。また、ケルトの暦で年に8回ある季節の変わり目の祭りをそれぞれ取り上げ、その背景にある神話との関係を明らかにする。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大和和紀
価格:726円(本体660円+税)
【2001年08月発売】
里見清一
価格:814円(本体740円+税)
【2013年06月発売】
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2024年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
カルナヴァルという風習に注目し、中世キリスト教社会の神話がどのようなものだったかを明らかにする。四旬節前の、よく知られたカルナヴァルだけではなく、ケルトの暦で年に8回ある季節の変わり目の祭りをそれぞれ取り上げ、特徴的な風習と、その背景にある神話との関係を明らかにしていく。
第1章 カルナヴァル、その語源の謎
[日販商品データベースより]第2章 サウィン祭一一月一日
第3章 クラスマスと「一二夜」
第4章 インボルク祭二月一日
第5章 復活祭の通過
第6章 ベルティネ祭五月一日
第7章 聖ヨハネ祭
第8章 ルグナサド祭八月一日
第9章 ガルガン山上の聖ミシェル
カルナヴァルという風習に注目し、中世キリスト教社会の神話がどのようなものだったかを解明。また、ケルトの暦で年に8回ある季節の変わり目の祭りをそれぞれ取り上げ、その背景にある神話との関係を明らかにする。