重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
日本人として知っておきたい〈仏教のしきたり〉

PHP新書 448

PHP研究所
松濤弘道 

価格
836円(本体760円+税)
発行年月
2007年03月
判型
新書
ISBN
9784569691107

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

お盆やお彼岸の意味とは?なぜ葬送儀礼が必要か?お焼香は三回するべき?戒名にランクはあるのか?本書では、わが国の伝統文化である仏事作法の由来や意義について再認識する。「南無阿弥陀仏」「南無妙法蓮華経」の「南無」とは「自分をささげる」という意味。「引導を渡す」とは「人を導いて仏道に入れる」こと。他にも、宗派別のしきたり、合掌のしかた、四十九日の法要など、基本的な知識やマナーを教えてくれる。「ほとけ」の思想から、日本人のアイデンティティが見えてくる。人生の節目に読みたい一冊。

序 日本の伝統文化である仏事作法の常識
第1章 仏教的しきたりの意味と価値(わが国の仏教の特色;いろいろな「ほとけ」のちがい;寺院の形とはたらき ほか)
第2章 お葬式のしきたり―近親者の死に臨んで(なぜ葬儀をするのか;葬儀・告別式の知識とマナー;弔問者の知識とマナー ほか)
第3章 追善供養のしきたり―永遠の命を祀る(服忌の知識とマナー;遺言・相続の知識としかた;墓地・埋葬の知識とマナー ほか)

[日販商品データベースより]

なぜ葬儀をするのか。お彼岸にはなぜ、お墓参りをするのか。お経の読み方から合掌の仕方まで、仏事作法の由来や価値についてやさしく解説。わが国の葬祭慣習のなりたちを知る1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

親が知らない小学校歴史教科書の穴

親が知らない小学校歴史教科書の穴

松木國俊  松浦明博  茂木弘道 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年03月発売】

世界葬祭事典

世界葬祭事典

松濤弘道 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2019年02月発売】

私たちは何者?ボーダレス・ドールズ

私たちは何者?ボーダレス・ドールズ

渋谷区立松濤美術館 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2023年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 銀のケルベロス 02

    銀のケルベロス 02

    Berry Star  樹奈緒  逢川里羅 

    価格:605円(本体550円+税)

    【2013年03月発売】

  • ブロック オニオコゼ

    ブロック オニオコゼ

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2023年01月発売】

  • 否定弁証法

    否定弁証法

    テーオドール・ヴィーゼングルント・アドルノ  木田元 

    価格:7,480円(本体6,800円+税)

    【1996年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント