- 柳宗民の雑草ノオト
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2007年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480090508
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 定本柳宗民の雑草ノオト春
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年01月発売】
- 植物生態学
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2004年12月発売】
[BOOKデータベースより]
空き地や路傍でよく見かける雑草は、花壇や畑では厄介者。けれども、その可憐な花には四季の風情を感じさせる愛らしさが漂っている。春の悦びを告げるナズナ、初夏に白い花が清々しいドクダミ、万葉の歌人も愛した秋の七草オミナエシ。食べたら美味しいもの、すぐれた薬効を発揮するものもある。本書では、60の草花の特性と来歴を解説。練達の園芸家が庭の片すみで植物を見つめ、そのたくましさと生命の神秘に惜しみない賞賛を捧げる。美しい水彩画もお楽しみあれ。
第1章 春(ナズナ;ホウコグサ;ハコベ ほか)
第2章 夏(クサノオウ;タケニグサ;ムラサキケマン ほか)
第3章 秋(ヨモギ;アワコガネギク;セイタカアワダチソウ ほか)