この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明治維新
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年01月発売】
- 幕末雄藩列伝
-
価格:946円(本体860円+税)
【2017年11月発売】
- 江戸にフランス革命を! 新装版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2010年01月発売】
価格:946円(本体860円+税)
【2017年11月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
明治維新は尊王攘夷と佐幕開国の対立が一転して尊王開国になり、大政奉還の後に王政復古と討幕がやってくるという、激しく揺れ動いた革命だった。そのために維新が成就した後、大久保利通の殖産興業による富国、西郷隆盛の強兵を用いた外征、木戸孝允の憲法政治への移行、板垣退助の民撰議院の設立の四つの目標がせめぎあい、極度に不安定な国家運営を迫られることになった。様々な史料を新しい視点で読みとき、「武士の革命」の意外な実像を描き出す。
第1章 明治維新の基本構想
[日販商品データベースより]第2章 幕府か薩長か
第3章 大蔵官僚の誕生
第4章 三つの「官軍」と「征韓論」
第5章 木戸孝允と板垣退助の対立
第6章 大久保利通の「富国」路線
第7章 「維新の三傑」の死
第8章 立憲派の後退
「武士の革命」の夢と挫折。明治維新は「富国・強兵・立憲主義・議会制」の4つの目標が交錯した「武士の革命」だった。それは、どう実現されたのだろうか。幕末維新の新たな実像を描く。