ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
在来品種を守る
家の光協会 さとうち藍
多くの野菜は海を経て、遠き外国の地より日本列島にたどりついた。それらは各地の気候風土に合わせ姿を変え、人の手により独特の品種に固定化されていった。―本書は、いまを生きるふるさと野菜と土地の人々をめぐる物語。
じげもん野菜―長崎「黒田五寸ニンジン」「味の箱舟」に選ばれて―長崎「雲仙こぶ高菜」外国語になったTEIKEI―長崎「レストラン・自然の味とるーす」安全への信頼―「熊本一文字」無農薬野菜の店―熊本「家庭料理の店・ティア」海のそばで育つトマト―熊本「塩トマト」復活への模索―佐賀「女山大根」野菜づくりから加工まで―福岡「山汐菜」原種を守りながら―山口「笹川錦帯白菜・岩国赤大根」消えゆく種子を救え―広島「農業ジーンバンク」〔ほか〕
多くの野菜は海を経て、遠き外国の地より日本列島に辿り着いた。それらは各地の風土に合わせて姿を変え、独特の品種に固定化されていった。その野菜作りに情熱を傾ける人々を追ったルポルタージュ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
藍房和
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
多くの野菜は海を経て、遠き外国の地より日本列島にたどりついた。それらは各地の気候風土に合わせ姿を変え、人の手により独特の品種に固定化されていった。―本書は、いまを生きるふるさと野菜と土地の人々をめぐる物語。
じげもん野菜―長崎「黒田五寸ニンジン」
[日販商品データベースより]「味の箱舟」に選ばれて―長崎「雲仙こぶ高菜」
外国語になったTEIKEI―長崎「レストラン・自然の味とるーす」
安全への信頼―「熊本一文字」
無農薬野菜の店―熊本「家庭料理の店・ティア」
海のそばで育つトマト―熊本「塩トマト」
復活への模索―佐賀「女山大根」
野菜づくりから加工まで―福岡「山汐菜」
原種を守りながら―山口「笹川錦帯白菜・岩国赤大根」
消えゆく種子を救え―広島「農業ジーンバンク」〔ほか〕
多くの野菜は海を経て、遠き外国の地より日本列島に辿り着いた。それらは各地の風土に合わせて姿を変え、独特の品種に固定化されていった。その野菜作りに情熱を傾ける人々を追ったルポルタージュ。