
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 医心方 巻17
-
皮膚病篇
筑摩書房
丹波康頼 槇佐知子
- 価格
- 20,900円(本体19,000円+税)
- 発行年月
- 2007年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784480505279


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
『医心方』事始
-
槇佐知子
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
現代医療でも治療困難な皮膚病と、古代人は如何に戦ってきたか。0.3ミリのヒゼンダニの存在を裸眼で確認したり、洗浴、瀉血、排膿、切断、灸、罨法、塗布薬、内服薬など工夫をこらした。現代医療に通じるものや『ヨブ記』の灰治療に共通するもの、梅毒の定説を覆す記述等々を満載。
丹毒瘡の治療法
[日販商品データベースより]癬瘡の治療法
疥瘡(疥癬)の治療法
悪瘡の治療法
熱瘡の治療法
夏の熱沸爛瘡(あせも)の治療法
浸淫瘡(黄色腫)の治療法
王爛瘡(王灼瘡、洪燭瘡)の治療法
反花瘡の治療法
月蝕瘡(旋瘡)の治療法〔ほか〕
世界的文化財・国宝「医心方」を現代に甦らせ、東洋医学の源流を照らし出す画期的業績。本巻は、現代医療でも治療困難な皮膚病と、古代人が如何に戦ってきたかを垣間見ることができる「皮膚病篇」。〈受賞情報〉パピルス賞(第10回)