- チョコレートの大研究
-
学んで楽しい、つくっておいしい おいしさのヒミツと歴史、お菓子づくり
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2007年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569686615
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうやってできるの?チョコレート
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
- シナモロールのスイーツずかん
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
チョコレートはなにからできるのでしょう?私たちの体にどんな効果があるのでしょう?いつ頃から食べられるようになったのでしょう?…大好きな食べ物でもわからないことはたくさんありますね。この本ではそんなチョコレートのヒミツを徹底解明します。
第1章 チョコレートができるまでを探ってみよう(世界中が愛する食べ物;チョコレートはカカオからできる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 チョコレートってなんだろう(チョコレートにはどんな種類があるんだろう?;「チョコレート」の語源はなんだろう? ほか)
第3章 チョコレートの歴史を知ろう(文明を支えたカカオ;海を渡るカカオ ほか)
第4章 つくってみよう!チョコレートのお菓子(お菓子づくりの前に;調理器具をうまく使いこなそう ほか)
食べただけで幸せな気持ちになれる、みんなが大好きなチョコレート。そのヒミツを徹底解明するとともに、生産過程や原材料、お菓子のレシピなどを幅広く紹介。楽しく学べる絵事典。調べ学習にも役立つ1冊。