この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インドカレー伝
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年03月発売】
- 東郷見聞録〜世界一周プロレス放浪記〜
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
インドカレーは、いかにしてインドカレーになったか…大国列強からの侵略、占領によってもたらされた食をはじめとするさまざまな生活習慣。外国文化を融合した料理こそカレー料理なのだ。カレーの成り立ちから読み解く、知られざるインド食文化史。
第1章 チキンティッカ・マサラ―本場のインド料理を求めて
[日販商品データベースより]第2章 ビリヤーニー―ムガル帝国の皇帝たち
第3章 ヴィンダルー―ポルトガル人と唐辛子
第4章 コルマ―東インド会社の商人と寺院、ラクナウの太守
第5章 マドラス・カレー―イギリス人によるカレーの発明
第6章 カレー粉―インドをイギリスにもちかえって
第7章 コールドミート・カツレツ―インドにおけるイギリス食品
第8章 チャイ―紅茶大作戦
第9章 カレーとフライドポテト―シルヘットの船乗りとインドのテイクアウト
第10章 カレーは世界を巡る
インドカレーはいかにしてインドカレーになったか。大国列強からの侵略、占領によってもたらされた食をはじめとする様々な生活習慣。日本人になじみの深いカレー料理を通して、知られざるインドの食文化史を物語る。