ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
光文社文庫 ひ4ー2
光文社 広中平祐
可変とは変わる自由。ただし、表面を変えるのではない。次元を変えることだ。21世紀に入り、世界は益々多様化し日々変動している。現在にこそ、多次元を考える「可変思考」は深い意味を持つ。その思考法の生活・仕事・教育への応用を著者は提言。数式はなし。卑近な例を上げての解説は明瞭でユニーク。豊かな経験と学識に裏打ちされた大数学者のエネルギーに満ちた好著。
1 可変思考が創造を生む(「可変性」が人間とロボットを分ける;引いてダメなら足してみよう ほか)2 可変思考が問題を解決する(“ウォント”こそが発明の母である;挫折を経験しない者は強くなれない ほか)3 可変思考で発想を転換する(自分独自のパラメーターをもつ;行き詰まったら、違う次元で考えてみる ほか)4 可変教育が能力を開発する(親は子供に対して可変座標をもつべきだ;「学力」とは「学びとる力」である ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
可変とは変わる自由。ただし、表面を変えるのではない。次元を変えることだ。21世紀に入り、世界は益々多様化し日々変動している。現在にこそ、多次元を考える「可変思考」は深い意味を持つ。その思考法の生活・仕事・教育への応用を著者は提言。数式はなし。卑近な例を上げての解説は明瞭でユニーク。豊かな経験と学識に裏打ちされた大数学者のエネルギーに満ちた好著。
1 可変思考が創造を生む(「可変性」が人間とロボットを分ける;引いてダメなら足してみよう ほか)
2 可変思考が問題を解決する(“ウォント”こそが発明の母である;挫折を経験しない者は強くなれない ほか)
3 可変思考で発想を転換する(自分独自のパラメーターをもつ;行き詰まったら、違う次元で考えてみる ほか)
4 可変教育が能力を開発する(親は子供に対して可変座標をもつべきだ;「学力」とは「学びとる力」である ほか)